どうも時短勤務おじさんです。
他人の子どもの名前なんて、どうでもよくて興味無いのですが
耳で聞いたり、読んだりする時にイラッとすることが多いのでコメントしておこうと思います。
他人の子どもの名前を聞いたり、市町村の広報写真で誕生日の子ども写真一覧を見るのですが、パッと見読めないことが多い。
この漢字でこう読むのね、まぁ読めないことはないよねってなんとなく納得するけど
理解するまでの時間が非常にストレスである。
名前ごときでとんち利かして他人にストレス与えんなよと
あとは見たことも無い漢字を持ってきている名前も多い。
よく探してきたなと。あとはこんな微妙に忄や火辺がある漢字があるもんだなと関心することもありますが、これを一生書くandタイピングする子どもがかわいそうです。
そんな謎の漢字の名前を付けるなら、親は5000回は書いてから考えなよ?と
子どもは一生のうちに5000回以上は書くかもしれないんだぞと
まぁ電子署名の時代ですから1000回くらいで済むかもしれませんがね
あとは書くのとは別に人に説明するのも苦労しそうです。
「〇〇という漢字に上に日が入って~」みたいな口頭説明をやる度に本人はストレスを感じると思いますよ?
珍奇な漢字や読み方をする名前は子どもに苦労させますよ?
だからDQNネームって言われてたんですよ?今はそこそこの数になって多数派になり、キラキラネームって進化したのかもしれませんが、根本は変わりません。
他人にストレスを与えるし、子どもにもストレスを与える。
親になったんだから、もう少し想像して子どもにストレスの無い名前を付けましょう。
大昔に書かれた徒然草116段でも言っております。
親になるならこれを1000回は読んで見ましょう
参考:徒然草116段役
https://www2.yamanashi-ken.ac.jp/~itoyo/tsuredure/turedure100_149/turedure116.htm
名前で個性など必要ないのです、他人にストレス無く読んでもらえる名前でいいのです。常用漢字を使用して、常用漢字の読みで読める名前にしてください。
親のあなたがアホと思われますよ?
では